180308カイロ=ベルリン『感情都市』
EMOTIONAL CITIES: DEBATES ON URBAN CHANGE IN BERLIN AND CAIRO, 1860-1910 (OXFORD, 2017). (PUBLIC BOOK PRESENTATION) ドイツ東洋学研究所(OIB)...
170918 デュルケーム・シンポ
日仏会館シンポジウム 「社会の境界と社会学の境界:社会学のディシプリン再生はいかにして可能か」 http://www.mfj.gr.jp/agenda/2017/09/18/20170918_yves_deloye/index_ja.php...
170714 Jakobina Arch講演会
日時:7月14日(金)17:00-18:30 テーマ:The American Occupation and Whale Meat in Early Postwar Japan 講師:Jakobina Arch(Assistant Professor of History,...
170528 IG科研「イスラーム・中東における家族・親族」第2回
「イスラーム・中東における家族・親族」第2回が下記の要領で開催されます。 科研代表の長澤先生による報告がございます。皆様ふるってご参加ください。 なお、会場の施錠の関係上、遅れていらっしゃるご予定の方は研究会代表の竹村さんまで ...
170618 IG科研「開発とトランスナショナルな社会運動」研究班第4回研究会
科研「イスラーム・ジェンダー学構築のための基礎的総合的研究」(代表:長澤栄治)の 公募研究班「開発とトランスナショナルな社会運動」の第4回研究会を、下記の要領で開 催いたしますので、ご案内を申し上げます。 記 ...
170605 Jeannie N. Shinozuka講演会
日時:2017年6月5日(月) 17:00-18:30 テーマ:Plants, Pathogens, and Empire: Race Across the Pacific in the Early 20th Century 講師:Jeannie N....
170527 日本オリエント学会第317回公開講演会
平成29年5月27日(土)午後1時半より第317回公開講演会を下記のとおり催しま す。会員以外の方にも参加いただけますので、お誘い合わせの上、ご来場ください。 第317回公開講演会 講演者1:加賀谷 寛氏(大阪外国語大学名誉教授) 題 目:「イスラム研究の意義」 ...
170617 高山博講演会「中世シチリアにおける異文化の交流と衝突」
http://dept.sophia.ac.jp/is/SIAS/religion/news/170617.html 「アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状」研究会のお知らせ (2017年6月17日(土)上智大学・四谷キャンパス) ...
170704 日本文化研究をどう考えるか:文学と民族学の眼差し
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2017/07/04/20170704_littethno/index_ja.php 7月4日(火)/18時半〜20時半/601号室/フランス語・通訳なし 連続講演会《日本研究の現在》/日本文化研究をどう考えるか:文...
170504 Cloé Valette講演会 "La Bekaa, vallée centrale de la mégapole ?"
"La Bekaa, vallée centrale de la mégapole ? Urbanisme prospectif à la lumière de la vulnérabilité environnementale de la vallée centrale...